後輩・奈良が悩んでいること
デザインの仕事がとにかく大好きでこの世界に入ったんですが、最近ものすごい行き詰まり感にさいなまれ、日々過ごすことですら苦しくなってきています。これまでは、アイディアってどんどん溢れ出てくるものだとばかり思っていたのに、最近は全く枯れてしまって……。今までの本当に好調な時期を自分自身まだ覚えているからこそ、ものすごく苦しくて……。もう自分には、以前のような状態はやってこないのでしょうか?自分の中のアイディアストックは、もう無くなってしまったのでしょうか?それであれば、潔くこのお仕事から身を引くしかないのかなって思っているんです。岩崎先輩、何かアドバイスを下さい!
先輩・岩崎の回答。
奈良の悩みは、誰もが必ず一度は通る道。もちろん、今回乗り越えても、またやってくる。その繰り返しの中で仕事をしていかなくてはならないってことは、知っておかないといけないよ。それで、スランプの脱出の仕方だけど、私の場合は、もうデザインは一旦側へ置いといて、見学って言うのかな。いろいろな物を見て、学ぶ。そんな時間にあてるようにしているかな。そこから何かが得られて、今後の糧になっていくんだと思う。少なくとも今の段階で転職を考えるというのは早すぎると思うよ。
編集者雑感
仕事が不調のときのアドバイスをいただけるというのは、ありがたいですよね。